2023-01-01から1年間の記事一覧
庭から切り出したユーカリを店に活ける事に。 自転車で頑張って持ってきた甲斐あり。 香りが半端ない。
今年初の夏日だった休日。 山は涼しいだろうと向かってみるも、 結果寒かった… 益城から御船町へ抜ける山中にて https://youtube.com/shorts/GAk3IbfTkf4
街中の川に見た様な景色が。 来年は規模が広がってるかな。
あまり遠くへは行けないけど知らない景色を見ると心が洗われる。 水辺が好き。
大好評を頂き追加仕入れ。 スーパーでは一個100円強なのに、こんなに入って680円。 晩柑の価値がバレないと良いけど。
5月7日㈰だけお休みを頂きます。 それ以外は通常営業致しておりますので、お近くにいらした際は遊びに来て下さいませ。 家で育てているミントの供給が過多になってきたので、モヒート強化週間として頑張ります。 追いミント有り。
割れなかったボトルを棚に戻して帰らない事。 明日また落ちて全部無くなる。
まだ高いけど買わずにいられない。 益城スイカ「ひとりじめ」。 これからゴールデンウィークまでが一番美味しい時期。
桜が散る直前だったけど、お客様のご協力のもと、ようやく花見をする事ができた。 屋外での飲食はやはり楽しい。 来月はバーベキュー。
例年より成長がめちゃくちゃ良いミント。 冬場の土のメンテが効いたのか。 早速モヒートオンメニュー。
試合が終わるまで誰も来ない日。 応援に専念しますか。
お陰様でバーミモザは19周年を迎える事ができました。 夜の灯りの一つとしてあり続けられる様、これからも頑張ります。 20年目もご指導ご鞭撻宜しくお願い申し上げます。
スワッグのリクエスト。 カゴに乗せて出勤。
今日3月8日はミモザの日。そして国際女性デー。 今年もバカでかいミモザが咲き誇った。 スワッグも少しだけ上達した気がする。 来店時に欲しい方がいらしたらプレゼントしていますのでお尋ね下さい。
糖度の高い熊本産の「青島みかん」を絞ってカクテルをいくつか作ってみた。 丸々2個絞って、コアントローとウオッカを合わせてシェイク。 美味しすぎる。
熊本地震以来に見たオスプレイ。 意外とうるさい。
花粉と格闘しながら行ってきた。 欲しかったミントの苗は見つからなかったけど、 美味しそうなツマミをゲットできたので良し。
また近所の駐車場に止まってた目を引くツアートラック。 歌怪獣シマヅアヤ 僕じゃなくても近くまで行って見たくなるはず。
あと数日で咲くか。 今年はスワッグを作って配りまくろう。
コンパスに恵方マークが↗ 今日だけの特別仕様かもなー。
約一年ぶりにスーパースター多村仁志がやってきた。 2006年のWBCでの大活躍は今も鮮明に覚えている。 交流が続いているのはとてもありがたい。 また熊本に遊びに来てねー。 あの時付けてたネックレスは今でも大事に持っているよ。
積雪に一瞬ためらいましたが出勤です。 勇者求む。
ある意味、潔い気もする。
毎年お誘い頂いてる‘ものまねライブディナーショー‘へ今年も行ってきた。 僕でも知ってるメンツばかり。 至近距離で見る一流の芸はやはり凄い。 にしても、コロナは終わったのかと錯覚する程の盛り上がり。 ミラクルひかるもやりたい放題だった。 ミラクルひ…
昼とは違う幻想的な景色に心があらわれる。 それにしても休日は一瞬で終わってしまう。
恒例になりつつある高校の同窓会へ行ってきた。 中には40年を越えた付き合いの者がいたり、何故か義理の弟になった者もいたりと、バラエティ豊かな面々で楽しい夜だった。 また無事に集まれます様。 時が経ちましたなー。 本日5日は代休を取らせて頂きます。
本日2日より営業開始です。 今年バーミモザは奇跡的に20年目へ突入。 さらなる一年も宜しくお願い申し上げます。